出雲市の賃貸|株式会社たくみ > 株式会社たくみのスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件の火災保険を自分で選ぶのは可能?選ぶ際のポイントを解説

賃貸物件の火災保険を自分で選ぶのは可能?選ぶ際のポイントを解説

≪ 前へ|出雲市駅の概要は?駅周辺の住みやすさや家賃相場をご紹介   記事一覧   住宅購入で親から援助を受けるときの頼み方とは?注意点もご紹介!|次へ ≫

賃貸物件の火災保険を自分で選ぶのは可能?選ぶ際のポイントを解説

賃貸物件の火災保険を自分で選ぶのは可能?選ぶ際のポイントを解説

賃貸物件を契約すると、不動産会社から火災保険の加入を勧められるケースも少なくありません。
言われるがまま加入する方が多いかと思いますが、加入する保険を自分で選べないのか、疑問に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、火災保険への加入を求められる理由と、自分で保険を選ぶのは可能なのか、選ぶ際のポイントを解説します。

賃貸物件入居時に火災保険への加入が必要とされる理由

賃貸物件入居時に火災保険への加入が必要とされる理由

賃貸物件に入居を決めると、火災保険への加入が求められるケースがほとんどです。
なぜ加入しなければならないのでしょうか。
まずは、その理由を解説します。

加入は法的な義務ではない

賃貸物件入居時の火災保険への加入は義務だと思われている方は、決して少なくはないでしょう。
賃貸借契約を結ぶための条件となっているケースは多いですが、加入に法的な義務はないのが実際です。
それでは一体なぜ、加入が求められるのでしょうか。

火災保険は自分の身を守るためのもの

日本では法律の関係上、たとえ出火元が別の方の家だったとしても、重大な過失がない限りは賠償が得られません。
そのため、延焼によって借りている部屋が被害に遭ったとしても、原状回復義務は部屋の借主に課せられてしまいます。
また、借主には、借りている物件や備え付けの設備を適切に扱い、管理しなければならない義務(管理善管注意義務)も課せられています。
そのため、借主の故意や、重大な過失によって賃貸物件で火災が発生してしまった場合、その責任は借主に課せられ、貸主から損害賠償を請求されてしまうのです。
このような重大な責任とリスクに対する備えとして、加入が必要とされています。

火災保険で備えられる賃貸物件のリスク

賠償責任以外にも、賃貸物件にはさまざまなリスクがあります。
たとえば、台風などの自然災害によって、家財道具に被害を受けてしまう可能性があります。
あるいは、空き巣によってドアのカギや窓が壊され、現金や価値の高い家財が盗まれてしまうかもしれません。
これらが実際に起こってしまった場合、火災保険の家財補償に加入していれば、補償の対象となります。
また、意図しない事故によって床や壁に傷をつけてしまった場合、借主の責任で原状回復しなければなりません。
しかし、火災保険の借家人賠償責任保険に加入していれば、故意でない損害に限り、保険で補償を受けられます。
このように、賠償責任を補償する借家人賠償責任保険と、家財道具への損害を補償する家財補償に加入していれば、賃貸物件に関する幅広いリスクに対応できるのです。
そのため、賃貸物件入居時には、借家人賠償責任保険と家財補償をセットで加入するのが基本となっています。

賃貸物件入居時に加入する火災保険を自分で選ぶのは可能?

賃貸物件入居時に加入する火災保険を自分で選ぶのは可能?

賃貸物件への入居時に加入を勧められますが、不動産会社が勧める保険ではなく、自分で選んだ保険への加入はできないのでしょうか。

火災保険は自分で選べる

不動産会社や貸主からの同意が得られれば、自分で選んだ保険に加入できます。
不動産会社から保険の案内があったタイミングで、自分で選んだ保険に加入したい旨を伝えてみましょう。
ただし、賃貸借契約を結ぶ条件として、保険の補償内容などがあらかじめ指定されている場合もあります。
条件を満たさない限り同意は得られませんので、しっかり確認したうえで、適切な保険や補償内容を選びましょう。

火災保険を自分で選ぶ場合のメリット

自分に合った保険に加入できるのが、自分で選ぶメリットです。
不動産会社から紹介される保険の多くは、賃貸借契約で定められている条件を満たしているパッケージ型の保険となっています。
パッケージ型の保険とは、あらかじめ主だった補償内容がセットになっているタイプの保険です。
1つの契約でさまざまなリスクに幅広く対応できるのが魅力ですが、セットになっている補償はパッケージ化されており、たとえ必要としていない補償が含まれていたとしても取り外しができません。
近年は、自由に補償内容を選べる保険が増えていますので、自分で選べば、必要な補償だけを組み合わせられます。
不要な補償をなくした分、保険料を抑えられるのもメリットの1つでしょう。

火災保険を自分で選ぶ場合のデメリット

自分に合った保険を自分で探し、補償内容を自分で選ばなければならない点がデメリットです。
火災保険は火災だけでなく、災害、盗難、建物や設備の破損など、さまざまな補償が用意されています。
だからこそ、ある程度の知識がないと、自分が必要とする補償は何なのか、判断するのさえ難しいのが実際です。
無理に自分だけで判断して加入してしまうと、必要な補償が抜け落ちてしまう恐れもあります。
保険料を抑えるために、知識がないまま補償範囲や補償額を狭めてしまうと、万が一の際に十分な補償が受けられず、後悔してしまうかもしれません。
自分で保険を選ぶ際は、保険に関する必要な知識を身に付けるか、保険会社やファイナンシャルプランナーなど、専門家に相談しながら決めたほうが良いでしょう。

賃貸物件入居時に加入する火災保険を自分で選ぶ際のポイント

賃貸物件入居時に加入する火災保険を自分で選ぶ際のポイント

加入する保険を自分で選ぶ際に、押さえておいていただきたいポイントがいくつかあります。
保険選びで失敗しないためにも、ぜひ参考にしてください。

家財補償と借家人賠償責任保険のセット加入が基本

加入する際は、家財補償と借家人賠償責任保険をセットで加入するのが基本となります。
家財補償とは、家具や電化製品など、ご自身の家財道具への損害を補償するための保険です。
一方の借家人賠償責任保険は、借りた部屋に対する損害を保証するための保険となりますので、両方に加入しておけば基本的なリスクに備えられます。

必要な補償内容や条件を確認する

加入の際は、必ず賃貸借契約書の内容を確認し、契約の条件に補償内容が含まれていないかを確認しましょう。
せっかく保険に加入しても、条件を満たしていなければ賃貸借契約が結べず、入居ができません。
事前に条件を確認するだけでなく、加入を決める際にも条件を満たした内容になっているか、必ず確認するようにしてください。
また、ご自身が必要とする補償を網羅できているかも大切です。
万が一の際に後悔しないように、入念に確認しておきましょう。

地震保険への加入も検討する

火災保険は、災害による家財道具への損害補償が用意されていますが、実は地震に関してはカバーしていません。
地震による被害にも備えたい場合は、別途で地震保険にも加入する必要があります。
地震が多い日本では、地震の被害に対する備えも大切です。
地震保険は、火災保険とセットでなければ加入できませんが、必ずしも同時に加入する必要はありません。
火災保険にさえ加入していれば、後からでも地震保険に加入できるので、ぜひ検討してみてください。

重複加入にならないか確認する

自分で選んだ火災保険への加入は入居時だけでなく、契約更新のタイミングで切り替える形でも可能です。
その際は、もともと契約していた保険を解約できているか確認したうえで、新しい保険に加入するよう注意してください。
火災保険は、支払われる保険金の上限が決まっているため、たとえ複数の保険に加入していたとしても、その上限までの保険金しか受け取れません。
たとえば、保険金の上限が100だったとして、A社から90の保険金を受け取った場合、別に契約しているB社から受け取れる保険金は10までとなります。
医療保険とは異なり、重複加入にはほとんど意味はありませんので、更新時に切り替える際は注意してください。

まとめ

火災保険への加入は法的な義務ではありませんが、入居後の火災や盗難などのリスクから身を守るために必要です。
加入する保険は自分で選べますが、自分で選ぶのにはデメリットもあります。
自分で選ぶ際は、必要な補償内容や条件を確認する、地震保険への加入も検討する、などのポイントに注意してください。

株式会社たくみの写真

株式会社たくみ スタッフブログ編集部

株式会社たくみは、出雲市で1976年に創業した不動産屋です。今やインターネットに賃貸・不動産情報は溢れております。あまたの物件からお客様にとって最適なものを探しだすことが弊社の使命です。ブログでは、物件探しのお役に立てる情報発信をします。


≪ 前へ|出雲市駅の概要は?駅周辺の住みやすさや家賃相場をご紹介   記事一覧   住宅購入で親から援助を受けるときの頼み方とは?注意点もご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社たくみ
    • 〒693-0066
    • 島根県出雲市高岡町462-1
      たくみビル2F
    • 0120-410-213
    • TEL/0853-22-6524
    • FAX/0853-24-3191
    • 島根県知事 (13) 第331号
  • X
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2024-10-04
    シンプルガーデンAの情報を更新しました。
    2024-10-04
    ボヌール ソレイユ Eの情報を更新しました。
    2024-10-04
    ベルフォンテーヌ Aの情報を更新しました。
    2024-10-04
    ピュアーズ97Aの情報を更新しました。
    2024-10-04
    ユーミー今市の情報を更新しました。
    2024-10-04
    夢ハイツの情報を更新しました。
    2024-10-04
    ボン・ファミーユの情報を更新しました。
    2024-10-04
    中野町中古住宅の情報を更新しました。
    2024-10-04
    今市町1595の情報を更新しました。
    2024-10-04
    大津朝倉売り土地93.29坪の情報を更新しました。
  • LINE 友だち追加
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


中野町中古住宅

中野町中古住宅の画像

価格
3,900万円
種別
中古一戸建
住所
島根県出雲市中野町
交通
大津町駅
徒歩15分

今市町1595

今市町1595の画像

価格
550万円
種別
売地
住所
島根県出雲市今市町1595
交通
出雲市駅
徒歩9分

武志町中古住宅

武志町中古住宅の画像

価格
1,538万円
種別
中古一戸建
住所
島根県出雲市武志町618
交通
武志駅
徒歩7分

平田町宮西南貸物件

平田町宮西南貸物件の画像

賃料
2.2万円
種別
店舗事務所
住所
島根県出雲市平田町622
交通
雲州平田駅
徒歩10分

トップへ戻る

来店予約